白い歯・セラミック
審美治療について
歯というのは人と会話をする際に目立つ部分であるため、気にされる方が多い場所です。笑う瞬間、ふと手が口元に行ってしまう。そんな方も結構いらっしゃるのではないでしょうか。
「欠けてしまった歯」
ぶつける、転ぶといったアクシデントに見舞われて、偶発的に歯が欠けてしまうことは稀に起こります。前歯が欠けてしまった場合には、精神的にも悪影響があるので早急に治療を受けていただくことが必要です。
「銀色の詰め物」
歯の治療した痕が、大きく口を開いた際に見えてしまうというのはよくあります。銀の詰め物やクラウンといった目立ちやすい形で過去に治療された場合、セラミックなどより目立ちにくい素材を使った形にすることで、より自然な見た目となります。
「過去に治療した際の白い詰め物が変色してきた」
詰め物の材料によっては、時間が経過することによって変色してしまうものも存在します。変色してしまったものは、より変色しづらいものへの詰め直しをすることができます。
セラミックについて
セラミックは色・艶・透明感など、どれをとっても天然の歯に近い審美性を再現可能な高品質な素材です。
食べ物を噛むために必要な強度と、摩耗しにくい硬度を併せ持っています。
また、長期間使用しても変色せず、違和感もないため、患者様の満足度の高い素材です。
セラミック治療の種類
セラミック治療で現在主流になっているのは、「オールセラミック(全てセラミック)」です。かつては強度を持たせるために、裏打ちに金属を使用したセラミック治療(メタルボンド)が行われていましたが、現在では品質が改良され、セラミックだけで十分に強度のある治療ができるようになりました。
インレー
アンレー
クラウン
ラミネートべニア
インレー
むし歯などで歯質が部分的に失われた場合には、オールセラミックインレーで補います。周囲の歯質の色に合わせてお作りすることができます。
アンレー
むし歯などで歯質が部分的に失われた場合で、少し大きめに失われた場合には、オールセラミックアンレーで補います。周囲の歯質の色に合わせてお作りすることができます。
クラウン
全体的に被せる場合には、オールセラミッククラウンになります。歯の形や向きを変えたい時、歯並びを整える目的で行われることもあります。天然歯と見間違えるほどの美しさにすることが可能です。
ラミネートべニア
ラミネートべニアは、前歯の見た目が気になる場合に、前歯の表面をほんのすこしだけ削り、その部分に歯の形に整えたセラミックの薄いベニア(板)を、まるで付け爪をするように貼り付け、見た目を改善する治療法です。
セラミックのメリット
透明感のある白さと自然な美しさを再現可能
セラミックは天然の歯に近い透明感や自然な白さ、美しさを再現できます。また、歯の色の細かい調整もできますので、周囲の歯の色に合わせた自然な仕上がりにすることができます。
むし歯や歯周病になりにくい
セラミックは保険の銀歯やプラスチックとは違い、歯垢が付きにくいのも大きな特徴です。そのため、むし歯や歯周病にもなりにくく、歯を健康に保ちやすくなります。
経年で変色しない
セラミックは非常に傷がつきにくく、またプラスチックのように吸水性もないため、年数が経ってもプラスチックのように黄ばんだり変色せず、最初の頃の色合い、美しさを保ち続けます。
長持ちしやすい
セラミックは保険がきかないため、保険治療の材料よりも高額にはなりますが、材質的に安定しており、他の材料より長持ちするのも特徴です。
二次むし歯になりにくい
セラミックによる精密治療では、銀歯やプラスチックよりも二次虫歯になりにくいメリットがあります。
生体親和性が高い
金属の場合、金属イオンが唾液中に溶け出し、血中に入ってアレルギーの全身症状を引き起こすことがありますが、セラミックではそのような心配はありません。
歯茎が黒くならない
金属の場合、金属イオンが唾液中に溶け出し、歯茎に黒っぽい着色を起こすことがありますが、セラミックではそのようなことは起こりません。
ゴールド(金)
ゴールド(金)について
セラミックとは違いますが非常に適合の良い詰め物・被せ物
当院では、セラミックとは違いますが、ゴールド(金)の詰め物・被せ物も選択肢としてご用意させて頂いております。
当院でゴールドを扱う理由は以下のようなものがあります。
ゴールド(金)のメリット
長持ち
他の材料と比べ、ゴールドは「長持ち」するという点があります。ゴールドの詰め物をして数十年という期間長持ちするケースは珍しくありません。コンポジットレジンなどではもっと早く劣化してしまいます。
割れない
ゴールドは、その恵まれた延性(材料を引っ張って伸ばしたときに破壊されずに引き延ばされる性質)から、セラミックスやコンポジットレジンなどの材料のように割れたりすることがありません。
すき間なく詰めることができる
ゴールドは、その恵まれた延性(材料を引っ張って伸ばしたときに破壊されずに引き延ばされる性質)から、歯との間にすき間ができずにピッタリとフィットします。
ゴールド(金)のデメリット
保険が効かない
ゴールドは健康保険が使えません(全額自己負担)。しかし、長い耐用年数を考えると一概に「高い」とはいえないかもしれません。
白い歯ではない
ゴールドは、セラミックと違い白い歯にはなりません。金色です。しかし、主に奥歯で使用するため、気にならないという方もたくさんいらっしゃいます。
経験と技術が必要
ゴールドの良さを最大限に生かし、精密な治療を行うには、歯科医師の経験と技術がとても大切になります。